令和6年に市制100年を迎える川崎市。100年前、住民は多摩川の疫病に悩まされていましたが、のちに初代市長となる石井泰助氏らが浄水場を造ることを決意、川崎市が誕生しました。
その葛藤と成就を描いた演劇を2024年5月に上演します。
2024年5月11日(土曜)、12日(日曜)、18日(土曜)、19日(日曜)
作者:小川信夫
出演:公募の市民
5月11日(土曜)、12日(日曜):多摩市民館
5月18日(土曜)、19日(日曜):幸市民館
2024年1月頃チケット発売予定
チケット料金未定
川崎郷土・市民劇上演実行委員会
公益財団法人川崎市文化財団
【Youtube動画公開中】川崎郷土・市民劇「おーい!煙突男よ」