公益財団法人 川崎市文化財団

第10回川崎郷土・市民劇 出演者募集

川崎の地域史を演劇として伝える活動をおよそ20年間続けている川崎郷土・市民劇。

記念すべき第10回公演では、川崎のまちで生まれ育った世界的スターの坂本九さんをテーマにした作品をお届けします。九ちゃんの歌を通じて、現代を生きる私たちの姿、そして川崎のまちを見つめ直す演劇を来年の5月に上演するにあたり、出演者を募集します。


日程

下記いずれかにご参加ください。

2025年11月13日(木曜)、11月14日(金曜)、11月15日(土曜)

時間

下記いずれかにご参加ください。

(1)2025年11月13日(木曜)19時~21時
(2)2025年11月14日(金曜)19時~21時
(3)2025年11月15日(土曜)14時~16時

 

なお、一部配布されたチラシの記載に誤りがございました。訂正してお詫び申し上げます。

 

【誤】(3)2025年11月15日(土曜)19時~21時

→【正】(3)2025年11月15日(土曜)14時~16時

 

出演・内容

<応募条件>15歳以上。演劇経験のない人でもかまいません。

<募集人員>40名程度

会場等

(1)(2)のオーディション会場:かわさきゆめホール
住所:〒211-0011 神奈川県川崎市中原区下沼部1880

 

(3)のオーディション会場:スペース京浜

住所:川崎市幸区古市場2-109 京浜協同劇団稽古場

申込み日等

申し込み期限:2025年10月31日(金曜)必着

申込み方法

応募用紙をダウンロードのうえ、Eメールもしくは郵送でお送りください。
※応募者多数の場合、書類選考を行う可能性があります。
※応募締め切り後、オーディション当日のご案内(応募者多数の場合は書類選考結果)をお送りします。締め切り後1週間経っても連絡がない場合はお手数ですがお問い合わせください。

 

稽古期間等

2026年 1月13日(火曜)稽古開始予定

原則として、週3日の予定。火曜(夜)、木曜(夜)、土曜(昼または夜)、
日曜(昼または夜)の中で流動的にスケジュールを組みます。

稽古場:スペース京浜(川崎市幸区古市場2-109 京浜協同劇団稽古場)

出演決定後のスケジュール
  • ワークショップ日程 ※2日間
    2025年 11月27日(木曜)19時~21時(会場:スペース京浜)
    12月7日(日曜)14時~16時(会場:スペース京浜)
  • 公演予定
    2026年 5月9日(土曜)(会場:川崎市多摩市民館)
    5月10日(日曜)(会場:川崎市多摩市民館)
    5月16日(土曜)(会場:エポックなかはら)
    5月17日(日曜)(会場:エポックなかはら)
お問い合わせ

川崎郷土・市民劇上演実行委員会
電話044-272-7366(川崎市文化財団内 電話受付時間は平日9時30分~17時)
Email k.shimingeki@gmail.com

主催

川崎郷土・市民劇上演実行委員会

備考

川崎郷土・市民劇とは