公益財団法人 川崎市文化財団

イベント

  • 第32回 かわさき市民アンデパンダン展<作品募集5月31日まで>

    日程

    展覧会 2025年6月24日(火曜)〜7月6日(日曜)
    ※6月30日(月曜)休館

    時間

    10時〜18時(入場終了17時30分)
    ※最終日は15時まで

    会場等

    アートガーデンかわさき 地図

  • 人間国宝の競演 ~友枝昭世と山本東次郎の至芸~

    日程

    2025年5月3日(土曜・祝日)

    時間

    13:15開場 14:00開演

    出演・内容

    解説 馬場あき子
    狂言「二人袴ふたりばかま山本東次郎やまもととうじろう
    能 「半蔀(はしとみ)友枝昭世(ともえだあきよ)
    アフタートーク:馬場あき子、山本東次郎、友枝昭世

    会場等

    川崎市麻生市民館大ホール(麻生文化センター内)

    申込み日等

    アルテリッカしんゆり先行発売(インターネットのみ):1月17日(金曜)10:00~1月24日(金曜)23:59
    ※会員登録(無料)が必要です。
    一般発売:1月31日(金曜)9:00より一斉発売
    詳細はアルテリッカしんゆりHPをご覧ください。

  • 第50回記念川崎大師薪能 TAKIGI-NOH

    日程

    2025年5月13日(火曜)

    時間

    17時30分開演
    ※16時15分開場、16時30分頃より川崎子ども能楽教室による仕舞の発表会あり。ぜひご覧ください。
    ※17時より出演者による演目解説あり。
    ※終演は20時20分頃予定

    出演・内容

    薪能法楽
    仕舞
    西王母せいおうぼ」鵜澤久
    経正つねまさ」岡本房雄
    小鍛冶こかじ」鵜澤光

    狂言
    「宝の槌」山本泰太郎

    仕舞
    「笠之段」山階彌右衛門
    「玉之段」観世清和
    「鵜之段」観世恭秀


    春日龍神 龍女之舞かすがりゅうじん りゅうにょのまい」観世三郎太

    会場等

    大本山川崎大師平間寺 特設舞台(雨天時:信徒会館)
    ※京急川崎駅より大師線に乗り換え、川崎大師駅下車、徒歩8分。

    アクセスはこちら

    申込み日等

    2025年4月3日(木曜)10時よりチケット発売

  • 第35回 夏休み能楽体験・鑑賞教室

    日程

    【1日目】2025年7月27日(日曜)

    【2日目】2025年8月2日(土曜)

    【3日目】2025年8月3日(日曜)

    時間

    【1日目】13:00〜15:00

    【2日目】午前の部(9:30〜12:00)、午後の部(13:30〜16:00)

    ※午前か午後のどちらかをお選びいただきます。

    【3日目】11:00開演

    出演・内容

    【1日目】お話「能のお話」
    【2日目】体験「仕舞、謡、笛、小鼓、大鼓、太鼓の実技体験」
    【3日目】鑑賞 能「葵上」

    会場等

    川崎能楽堂